気持ちと論理の摩擦
気持ちに従う時と考えに従う時って皆さんはありませんか。
今心の自分のやりたい事をやれという気持ちと、頭で考える論理との間ですごい摩擦が起きています。
お互いの意見を聞いてみましょう。
心「やりたい事ができる可能性があるなら思い切ってそこに飛び込もうぜ!」
頭「そんなみんながやっていない事をやるなんて馬鹿げている。失敗するんだからやめろ!」
ここまで心と頭が反対意見を言っているのはとても珍しいです。どっちが自分がしたい方か、どっちに従うのか、人それぞれだと思いますが私は心に従っています。
石橋を壊す勢いで今まで頭で生きてきたのに、心が思う方向に従う生き方をしようとしている自分に驚きつつ、不安・葛藤・興味・関心・こうなったら良いなという妄想等複雑に混じり合って、今は頭が痛いです。
この記事へのコメントはありません。